九州大学 エネルギー研究教育機構

お問い合わせ
EN / JP

Download from here!【2022 Spring Additional Recruitment】

Download from here!【2022 Spring Additional Recruitment】

■Number of Applicants to be accepted    1

■Pay Period
From the next month selected as a fellow to March 2024

■Application Deadline      Last day of each month

■Fellowship Grant
Research Support Grant: 2.4 million yen per year [200,000 yen per month]
Research Expenses Support (for research activities):500,000 yen per year

■Tuition Fee Exemption
Tuition fees will be exempted*
*Those who are approved as Fellows before the end of April 2023 are exempted from paying full tuition fees for AY2023.
Those who are approved as Fellows between 1 May 2023 and the end of October are only exempt from tuition fees for the second semester of AY2023.
(Tuition fee exemptions from 2023 may be subject to change depending on the national budget situation.)

■Obligations
・Joint Seminars(3times/year, 1 presentation/year)
・Participation in and reportingon Energy Week(1x/year) and
Results Briefing for Industry(1x/year).

■Application 
Application Guideline_2022spring
The documents (i) (ii) (iii) must be submitted through the administration office of your department.
●Application Documents
 (i) (Form1)Application Form_2022 Spring Additional Recruitment
 (ii)(Form2)Check Sheet_2022 Spring Additional Recruitment
 (iii) Published thesis, Master’s thesis, Bachelor’s thesis, and supporting research materials
 (iv) (Form3)Recommendation_2022 Spring Additional Recruitment
  For submission of a letter of recommendation, supervisor is requested to convert the letter to PDF and upload it onto the URL below;
  https://archive.iii.kyushu-u.ac.jp/public/LP-AwA1I1M9A0icBiOp_eRNx–xhd-LhLPbmtbf1bcuS

【Contact】
I2CNER / Q-PIT Office Support Office of Research Service / Public Relations Group
email: iq-kenkyu@jimu.kyushu-u.ac.jp
TEL: 092-802-6934(90-7196)

★書類ダウンロードこちらから!【令和4年度春追加募集のお知らせ】

脱炭素エネルギー先導人材育成フェローシップは、文部科学省が実施する「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業」に基づき、我が国の科学技術・イノベーション創出を担うことが期待される九州大学の大学院博士課程の優秀な学生に、研究に専念するための支援金と研究費を合わせた研究奨励金を支給します。

■採用人数    1名 (博士2年生)    

■支給期間    フェロー認定の翌月~令和6(2024)年3月     

■募集締切    毎月末日を申請期限とし随時募集 
  
■研究奨励金  研究専念支援金:年間240万円(月額20万円)
        研究費      :年間50万円

■授業料支援  授業料免除
    令和5年4月末日までの間にフェローに認定された者は、授業料を全額免除を予定。
      5月1日から10月末日までの間にフェローに認定された者は、後期の授業料を免除する予定。
    (令和5年度以降の授業料免除については、国の予算の状況により変更があり得ます。)

■フェローとしての義務
 ・合同ゼミへの参加・報告( 7回/年開催、1回/年報告)
 ・産業界向け成果報告会への参加・報告(1回/年)
 ・エネルギーウィーク成果発表会への参加・報告(1回/年)

※詳細は募集要項(令和4年度春追加募集)にてご確認をお願いいたします。

■申請手続き
 (1)申請期限:毎月末日(所属部局の設定する申請期限をご確認ください。)
 (2)申請書類
  ①(様式1)申請書
  ②(様式2)申請資格チェック表
  ③ 公表論文、修士論文、卒業論文、卒業研究の説明資料等
  ④(様式3)指導教員の推薦書
  ※④ 指導教員推薦書については、指導教員自身で指定 URL へアップロードすること。

【問い合わせ先】
  I2CNER・Q-PIT共通事務支援室 学術支援・渉外グループ 
  E-Mail:iq-kenkyu@jimu.kyushu-u.ac.jp   TEL:092-802-6934、内線90-7196

Download from here!【Call October 2022】

■Fellowship Grant
Research Support Grant: 2.4 million yen per year [200,000 yen per month]
Research Expenses Support: 500,000 yen per year

■General Application
Enrollees in April 2022 or October 2022

■Reservation Application
Students enrolled in the master’s course or undergraduate students of Kyushu University (however, undergraduate students are limited to those in the final year)

■Tuition Fee ExemptionTuition fee waiver
Those who are approved as fellows and reserved fellows are only exempt from tuition fees for the second semester of AY2022.
(Tuition fee exemptions from 2023 may be subject to change depending on the national budget situation.)

■Applications Deadline        Monday, 4th of July, 2022
(Please check the application deadline set by your department)

■Obligations
Fellows are requested to:
●Participate in joint seminars (3 times/year) and give a presentation (1x /year)
●Participate in events (Energy Week, Summer camp, Results Briefing for Industry) and give a presentation

■Application 
Application Guidelines for October 2022
●The documents (i) (ii) (iii) must be submitted through the administration office of your department.
●Application Documents
 (i) (Form1) Application Form
 (ii) (Form2) Check Sheet
 (iii) Published papers and presentations, Master’s thesis, Bachelor’s thesis, and supporting research materials
 (iv) (Form3) Recommendation
  For submission of a letter of recommendation, the supervisor is requested to convert the letter to PDF and upload it onto the URL below;
  https://archive.iii.kyushu-u.ac.jp/public/LP-AwA1I1M9A0icBiOp_eRNx–xhd-LhLPbmtbf1bcuS

【Contact】
I2CNER / Q-PIT Office Support Office of Research Service / Public Relations Group
email: iq-kenkyu@jimu.kyushu-u.ac.jp
TEL: 092-802-6935(90-7196)

★書類ダウンロードこちらから!【2022年10月募集のお知らせ】

■研究奨励金 研究専念支援金:年間240万円(月額20万円)
       研究費      :年間50万円

■授業料支援  授業料免除
 フェローに認定された者およびフェロー予約者(ただし、修士課程に在籍する者に限る。)は、当該年度の大学院授業料の後期分を免除します。
 (令和5年度以降の授業料免除については、国の予算の状況により変更があり得ます。)

■募集締切   令和4(2022)年7月4日(月)
 ※所属部局事務部を通しての提出となります。所属部局の設定する申請期限をご確認ください。

■フェローとしての義務
 ・合同ゼミへの参加・報告( 3回/年開催、1回/年報告)
 ・夏合宿への参加・報告( 1回/年)
 ・エネルギーウィーク成果発表会への参加・報告(1回/年)
 ・産業界向け成果報告会への参加・報告(1回/年)

■申請手続き

募集要項2022年10月 

 (1)申請書類を所属部局事務部へご提出ください。
 (2)申請書類
  ①(様式1)申請書
  ②(様式2)申請資格チェック表
  ③ 公表論文、修士論文、卒業論文、卒業研究の説明資料等
  ④(様式3)指導教員の推薦書
  ※④ 指導教員推薦書については、指導教員自身で指定 URL へアップロードすること。
   アップロード先:https://archive.iii.kyushu-u.ac.jp/public/LP-AwA1I1M9A0icBiOp_eRNx–xhd-LhLPbmtbf1bcuS

 

【問い合わせ先】
  I2CNER・Q-PIT共通事務支援室 学術支援・渉外グループ 
  E-Mail:iq-kenkyu@jimu.kyushu-u.ac.jp   
  TEL:092-802-6935(内線90-7196)

Tuition fees will be fully exempted!

Master’s and PhD students who have been approved or offered Fellowship are fully exempt from tuition fees!

In the 2022 academic year, tuition fees will be fully exempted from the semester following the decision on eligibility for support under (1) to (3).

(1) Doctoral students who have been approved as Fellows.
(2) Master’s students who have been offered Fellowship.
(3) Fellows appointed as JSPS Postdoctoral Fellows and students who continue to fulfil the fellowship programme (former fellows).

授業料が全額免除になります!

フェローに認定又は内定された大学院学生は、授業料が全額免除になります!

 

令和4年度、支援対象者①~③に決定された後の学期の授業料を全額免除します。

①フェローに認定された博士後期課程の学生
②フェローに内定された修士課程の学生
③フェローであった者が日本学術振興会の特別研究員採用によりフェローシップの支給要件外となったものの、
 引き続きフェローシップ事業のプログラムを履行する学生(元フェロー)

脱炭素エネルギー先導人材育成フェローシップ 産業界向け成果報告会

「脱炭素エネルギー先導人材育成フェローシップ」で、エネルギーに関する研究力と俯瞰力を
育成している「博士人材」による博士研究成果を企業・自治体様向けに発表します。

実用化や社会実装に向けた課題などについて、ご助言いただき、脱炭素社会の実現を目指します!

■日時    2022324日(木)13:3016:10

■開催形式  Zoom Webinar

■参加申込み https://zoom.us/webinar/register/WN_6ATAsXW-QXil2cGKw5EPmA
(参加費無料)
 ※参加登録の名姓が、ウェビナー参加表示名となります。『名に所属名(社名)、姓に氏名』 をご記入ください。

■参加対象者  脱炭素化に関心のある企業・自治体の方々、九州大学関係者

■問合せ先

 九州大学  I²CNERQ-PIT共通事務支援室 学術支援・渉外グループ 柏木
 E-mail:  iq-kenkyu@jimu.kyushu-u.ac.jp
 Tel        092-802-6644
 

 

分野別横断型勉強会が実施されます!

先導的人材育成フェローシップの分野別横断型勉強会が実施されます。

「数理・データサイエンスに関する教育・研究支援プログラム」研究成果発表会

日時:2022年1月21日(金)9:00~14:30
開催方法:オンライン開催(Zoom)
定員:300名(定員に到達次第,締め切り)

【開催趣旨】
以下のプログラムのように,文理を問わず全学の様々な分野でのデータ分析関連研究の最新動向が,
わずか半日で概観できるという,魅力的な発表会です.
コロナ対策のために,残念ながらオンラインになってしまいましたが,お気軽にご参加ください.

【参加申し込み】
ご参加を希望される方は、以下のURLからメールアドレス・お名前・ご所属をご登録ください.
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdAyV3l7q8oB3weRcXswgNi6bVmD6kmoIugl57gW_8A_NhzAQ/viewform

【発表会プログラム】
9:00 開会の辞 (数理・データサイエンス教育研究センター センター長 内田誠一 教授)
9:05 室賀 貴穂 講師 「インターネットの普及が産業構造に与える影響に関する実証分析」
9:15 岩下 未咲 助教 「動脈硬化初期病変形成に関与する新規分子の検出と脂肪組織由来CCL19の影響」
9:25 葉 聰明 教授 「日本における金融教育と財務行動の関係に関する実証研究」
9:35 山崎 仁丈 教授 「広範囲仮想化学組成における水和反応挙動の予測と新規材料探索」
9:45 李 相穆 准教授 「イメージ・スキーマ形成の過程解明のための外国語学習者の視線追跡」
9:55 天本 義史 助教 「ベイズ推定に基づくプラスチックの丈夫さと分解性を両立する多目的最適化」
10:05 休憩(10分)
10:15 嶌越 恒 教授 「工学系学生を対象としたデータサイエンティスト養成のため教材開発」
10:25 加藤 幸一郎 准教授 「薬物分子デザインのための分子間相互作用の高度予測モデルの構築」
10:35 吉岡 智和 准教授 「被害写真から検出・画像測定した損傷を用いた建物の地震被災度の推定」
10:45 吉村 康広 助教 「GAN を用いた宇宙機の力学的等価モデルの構築」
10:55 CHEN Hongru 助教 「Parallel Full-dynamics Propagator and the
Application to Orbit Analysis and Design」
11:05 休憩(10分)
11:15 小野 利和 准教授 「応力分布を可視化するメカノクロミックエラストマーの創製」
11:25 長﨑 秀司 助教 「進化計算を用いた効率よくスペースデブリを除去する複数の作業衛星の軌跡設計」
11:35 丸山 明子 准教授 「植物の生育を最大化する硫黄栄養条件と生体内代謝」
11:45 吉岡 聰 助教 「セラミックス不規則構造の大規模モデルによる X 線分光スペクトル高精度解析」
11:55 ハザリカ へマンタ 教授 「豪雨による斜面崩壊における前兆現象の指標およびリスクの評価に関する研究」
12:05 昼休憩(60分)
13:05 鈴木 千賀 助教 「データベースの構築と東京湾における赤潮指標モデルの改良」
13:15 鈴木 釈規 助教 「SNS おける視覚情報は群衆を扇情するのか?マルチメディア投稿へのリアクションを手がかりとするネット炎上の拡散予測」
13:25 喜岡 新 助教 「ポストコロナ時代での汎用的な野外調査教材作成を目指したデジタルフィールド創成」
13:35 横田 文彦 准教授 「オンラインによる遠隔予防医療サービス受診者の長期追跡データを活用したリピーター受診者の予測」
13:45 大賀 哲 准教授 「COVID-19における市民の政策評価と行動:批判的思考・イデオロギー・信頼の学際的研究」
13:55 前川 裕美 講師 「遺伝子発現と細胞形態からメタノール資化酵母の性転換と接合を探る」
14:05 ダンワッタ サンジャヤ ヴィプラ バンダーラ 助教 「A study on correlation of EMG and EEG
signals for motion intention estimation」
14:15 意見交換会
14:25 閉会の辞 (数理・データサイエンス教育研究センター 副センター長 溝口佳寛 教授)
14:30 閉会

【追加募集分公募開始※R4年度博士後期課程2年生対象分】脱炭素エネルギー先導人材育成フェローシップ

脱炭素エネルギー先導人材育成フェローシップは、文部科学省が実施する「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業」に基づき、我が国の科学技術・イノベーション創出を担うことが期待される九州大学の大学院博士課程の優秀な学生に、研究に専念するための支援金と研究費を合わせた研究奨励金を支給する。

■追加募集

   対象:2022年4月博士後期課程2年生になる者 ※詳細は、募集要項をご確認ください
     (博士後期課程2021年4月入学者)

■募集締切

   202112月20日(月)(所属部局の設定する申請期限をご確認ください。)

研究奨励金の支給額

  研究専念支援金:年間240万円(月額20万円)

  研究費    :年間50円(予定)

■フェローとしての義務

  合同ゼミへの参加・報告( 9回/年開催、1回/年報告) 

  産業界向け成果報告会への参加・報告(1回/年)

  エネルギーウィーク成果発表会への参加・報告(1回/年)

支給期間
  2年間

■採用人数
  1人

■申請手続き
 (1)申請期限:令和3年12月20日(月)(所属部局の設定する申請期限をご確認ください。)
 (2)申請書類:所属部局事務部を通して以下の書類を電子データにて提出すること。

★募集要項

★申請書

★研究費調書

★指導教員推薦書

★申請資格チェック表

【問い合わせ先】
  I2CNER・Q-PIT共通事務支援室 学術支援・渉外グループ 
  E-Mail:iq-kenkyu@jimu.kyushu-u.ac.jp   TEL:092-802-6644、90-7196

※詳細は募集要項にてご確認をお願いいたします。

【Call for Additional Applications/Doctoral course 2nd year in 2022 Spring】”Q-Energy Innovator Fellowship”for Additional Applications 

Additional Application

  Eligibility: Second year in doctoral course with a standard study period of three years ※
                   (Students entering the doctoral course in April 2021)

Fellowship Grant

  Research support grant: 2.4 million yen per year (200,000 yen per month)

  Research expenses support: 500,000 yen per year (planned)

Application Deadline

  Monday, December 20, 2021

(Please check the application deadline set by your department. Please let us know if you don’t know person in charge at your department.)

Obligations as a Fellow

 Participation and reporting in joint seminars (held 9 times/year, reported once/year)

 Participate in and report on the results to industry (1 time/year)

 Participate in and report on the results of Energy Week (1 time/year)

Pay Period

       April 2022~March 2024(2 years)

Number of Applicants to be Accepted  

       1

★Application Guidelines

★Application Form

★Expenses

★Recommendation

★Check Sheet

【Contact】
I2CNER / Q-PIT Office Support Office of Research Service / Public Relations Group
email: iq-kenkyu@jimu.kyushu-u.ac.jp TEL: 90-6644, 7196

※Please check the application guidelines for details.

ありません。

Page
Top