活動のご紹介
機構が実施する研究・教育
- 様々な分野の研究者が、既存の枠を越えて連携し、エネルギーに関する独創的なテーマの研究に着手できるような環境と仕組みを整備
- 深刻化する地球規模のエネルギー・環境問題の解決に向けたエネルギー技術の融合
- エネルギー技術と社会的ニーズの統合によるエネルギーマネジメントの最適化
- 海外の大学・研究機関との共同研究やその他共催イベントの推進
- 中長期的な視点に立った低炭素・再生可能エネルギー社会の実現に向けた提言
- 大学院・学部教育プログラムへの学際的なエネルギー教育の導入
未来エネルギー研究に関わる若手研究者の支援・育成
- エネルギー関連の若手研究者に対する研究助成、博士課程学生への研究教育奨励経費、機構長が優秀な研究を表彰
- 脱炭素エネルギー先導人材フェローシップ、宮本淳弌水素研究奨励賞による博士課程学生の経済的支援
- 本機構開催のイベント、ホームページ等で研究発表の場を提供
- 若手研究者、大学院生、学生を中心としたポスターセッションの実施
国際シンポジウムや学際融合ワークショップの開催
- エネルギーに関わるあらゆる分野の研究者や国内外で活躍する著名な研究者の研究発表の場であり、産学官連携の機会となる国際シンポジウム「九州大学エネルギーウィーク」の開催
- 学際融合を目指すワークショップの開催
- ホームページ等での広報活動
当機構の取り組み