本年度 2022FY 2021FY 2020FY 2019FY 2018FY 2017FY 2016FY 2015FY

2016FY

H28後期 表面機能制御学(大学院生)

日時:月曜1コマ(8:40~10:10)
場所:第7講義室
講師山崎 仁丈 教授
評価:出席および演習解答(30点)、質問(×1点)、レポート(作成した問題の質、解答内容、日本語のわかりやすさ, 60点):みなさんにそれぞれ1問ずつ 問題を作成いただき、その解答を1月末までにまとめ、レポートとして提出いただきます。
教科書「金属酸化物のノンストイキオメトリーと電気伝導」斎藤編訳、内田老鶴圃
参考書:「Thermodynamics of materials, vol. 1 & 2」 Ragone, Jone Wiley & Sons、日本語版絶版「材料の物理化学I & II」, 丸善(図書館にはあると思います)
「Physical Ceramics」Chiang, Birnie, & Kingary, John Wiley & Sons
演習:授業中に演習問題や計算結果を確認するため、関数電卓かノートPCを授業にお持ちください。

概要

 燃料電池や光触媒などの最先端エネルギーデバイスや材料では、材料表面を巧みに制御することで目的とする機能を発現している。本授業では、これら物質・エネルギー変換機能の発現および制御に必須となる点欠陥(電子、正孔、酸素空孔など)挙動を熱力学や速度論に基づいて講義する。

予定(授業内容について変更の可能性あり)
1. 10/3(Mon)  ガイダンス(本授業の狙い)& 表面機能に関するイントロダクション
2. 10/11(Tue) 固体の欠陥化学:Kröger-Vink表記, 欠陥反応(p43~52)
3. 10/17(Mon) 固体中の点欠陥:欠陥反応の平衡定数、Brouwerダイアグラム(p55~63)
4. 10/24(Mon) 固体中の点欠陥:Brouwerダイアグラム(p60~67)、金属中の空孔濃度(p67~71: Thermodynamics of materials vol.2)
5. 10/31(Mon) 演習回答、イオン結晶中の空孔濃度(p67~71: Thermodynamics of materials vol.2)
6. 11/7(Mon) 演習回答、真性半導体における電子-正孔濃度(p85~91, p77~80: Thermodynamics of materials vol.2)
7. 11/14(Mon) 演習回答、不純物半導体における電子-正孔濃度(p111~113:固体電子論入門
 11/21(Mon) 九大祭のため休業
8. 11/28(Mon) 演習回答、演習問題作成について、固体中の原子の拡散:フィックの第一法則(p127~129:Thermodynamics of materials vol.2)
  12/5(Mon) 休講
9. 12/12(Mon) 演習回答、固体中の原子の拡散:Nernst-Einsteinの関係(p141~144:Thermodynamics of materials vol.2)
10. 12/19(Mon) 固体中のイオン伝導・電子伝導、輸率(p213~217: Physical Ceramics)、演習問題
11. 1/16(Mon) 演習回答 (渡辺)、各自作成したレポート問題の発表
12. 1/23(Mon) 演習回答 (Kamal)、レボート板書番号決定、燃料電池の原理
13. 1/30(Mon) 8:40 レポート提出締切(教室にて提出。各自が出した問題の回答も含めて下さい。)、レポート解答、アンケート調査
14. 2/6(Mon) 17:00 レポート最終提出締切(稲盛財団記念館406室のレポート受けに提出)。

 電気化学ポテンシャル、ネルンストの式、バトラーボルマーの関係(p233~236: Physical Ceramics)表面反応速度、固体中の相互拡散(p236~242: Physical Ceramics)、表面、界面、偏析、スペースチャージ(p97~123 of Thermodynamics of materials vol.2、p146~165 of Physical ceramcs)

H28 fall, Introduction to metallic compounds(3rd year students)

Period:Monday 16:40~18:10
Place:W4-room No. 529
Lecturer: Prof. Yoshihiro Yamazaki

12/12(Mon)  Energy Materials

学習用リンク

  • periodic table
  • wikipedia  or ウィキペディア
  • 3D molecular orbitals, University of Liverpool

  • Introduction to Solid-State Physics, University of Nevraska-Lincoln
  • Principle of Electronic Devices, University of Colorado, Boulder

  • Google Drive(プレゼンの共同作成に便利)

  • 材料科学工学コース(学部)シラバス
  • 材料物性工学専攻(大学院)シラバス

  •  

    PAGE TOP Top Research Philosophy People Publications Equipment Activities Teaching SCI workshop Access Links